|
フリーソフトを使ってパソコンライフを2倍楽しもう!
パソコンで絵を描いてみたい、デジカメの写真を修正したい、音楽を聴いて楽しみたい、パソコンをもっと便利に使いたいけど、何をどうしてよいのやら・・・
そんな悩みを解決する実用的なソフトがインターネットの世界にはたくさんあります。これらのソフトはオンラインソフトともいわれ、市販のソフトに負けない機能を持ちながら無料で使えるものが多く、これがいわゆる「フリーソフト」です。
フリーソフトは「 いかにお金を使わずにパソコンを楽しむか」という私たちにとって大変強い味方です。
ここでは、何を選んでいいかわからないシニアの皆さんに、便利で使いやすいソフトを紹介したいと思います。
フリーソフトのダウンロード、解凍、インストールの仕方については ⇒ フリーソフトのダウンロード
|
|
|
ペイント・画像加工・編集ソフト |
|
|
Pixia |
デジカメ写真の高度なフォトレタッチ(画像カラー補正)やお絵かきに最適なフリーソフトです。CGや画像加工の楽しさをぜひ「Pixia」からはじめていただきたいと思います |
Pixiaの使い方 ⇒ Pixia講座 |
|
|
|
|
|
Gimp |
ビットマップグラフィック編集・加工ソフトウェアである。Photoshop Elementと同等の機能を持っている
|
Gimpの使い方 ⇒ Gimpの使い方 |
|
|
|
|
|
ゆめいろのえのぐ |
簡単な水彩画のお絵かきソフト。実際の絵の具で描くような感覚で、パレットで絵の具を混ぜ合わせる水彩画ペイントソフト |
ゆめいろえのぐの使い方 ⇒ 作者のページ → ユーザリンク |
|
|
|
|
|
JTrim |
軽快な画像レタッチソフト。デジタルカメラで撮影した写真を簡単操作で画像編集、トリミング、リサイズ加工できるフォトレタッチソフト |
JTrimの使い方 ⇒ Jtrim World |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
映像・音楽・サウンド |
|
|
WavePad |
対応OS |
7 8 |
WAVEファイルの再生・録音・編集・変換機能をもち、軽快な動作と多彩なエフェクト処理も可能です。 |
使い方はプログラムのヘルプを参照してください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
Itunes |
音楽CDやMP3/AAC形式などの音楽ファイルを再生できるジュークボックスソフト
インターネットラジオ局に接続して番組を聞くことも可能であり、パソコンにアンプを接続してパソコンをBGMマシンとして使える |
Itunes使い方 ⇒ Itunesの使い方 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
タイピング |
|
|
MIKATYPE |
初心者、特にシニアにとって、タイピングはパソコンに触る最初の入り口です。もちろん慣れてくればそんなものかと思いますが、ローマ字入力を推薦する当ホームぺージの管理者としては、1日10分でもキーに触り、キーの位置を覚えるところから始めてください
学校教育用に作成された、タッチタイプの練習ソフトです。初めてキーボードにさわる初心者から、プロのワープロオペレータまで、広い範囲で、タイプ練習を行うことができます。
Vistaでも使えます。 |
ダウンロード ⇒ 美佳タイプのダウンロード |
ホームページ ⇒ 美佳のタイプトレーナ |
|
|
|
ユテリテイ・システム・ファイル |
|
|
Recuva |
USBメモリやリムーバブルディスクから削除してしまったファイルを復元できるソフト。ごみ箱を空にしてしまった場合など、間違って削除したファイルを簡単操作で復元することが可能
|
Recuvaの使い方 ⇒ Recuvayの使い方 |
|
|
|
|
|
|
通 信 |
|
|
FFFTP |
FFFTP(エフエフ・エフテーピー)とは、曽田さんという人が、開発しインターネット上で無料で公開しているファイル転送のソフトウェアです。ソースも公開しているので実力のある方は手直しも可能なオープンソースソフトウェアです。日本で一番使われていると思います。
特 徴
・完全日本語表示による分かりやすい表示
・ミラーリングアップロード・ダウンロードができます。パソコンのサイトのファイルと接続先サーバのファイル状態を同じ状態にできます。
・ほとんどのサーバがFFFTPに対応していると思います。そのためサポートが受けやすい。 |
使い方 ⇒ ここをクリック |
|
|
|
|
生 活 |
|
|
直子の代筆 |
お中元やお歳暮に添えるお礼状ほか、スピーチ原稿の書き方がわからないときの文例、お詫び(詫び状)、お礼状、冠婚葬祭、学校地域行事等々、驚くほど多様な
シチュエーションに対応した文章の作成を助けてくれます。 |
インストールするとIEに「Tibee」ツールバーが追加されるので、そこにある「直子」をクリックする。
使い方 ⇒ 直子の使い方 |
|
|
|
|
|
|