|
|
|
用紙設定 |
|
|
まずページ設定をします。
ワードを開き、メニューバーのファイルより「ページ設定(U)」をクリックします。 |
|
 |
ページ設定が表示されました。
@「文字数と行数」を選択しAの「横書き(Z)」にチェックをいれます。 |
|
 |
@「用紙」を選択しA「用紙サイズ(R)」の下向き▼をクリックして「A4」を選びます。 |
|
 |
@「余白」を選択し、余白の中にAの数字を入力します(標準用紙)
B「印刷の向き」で「縦(P)」をクリックします。
OKします。
市販の名刺用紙と余白の関係
「ヒサゴ」の用紙サイズ(90×55)
「エーワン・コクヨ」の用紙サイズ(91×55)
※「A4」の用紙サイズは(210×297)です
Aの余白の数字はA4用紙と名刺用紙サイズの差です。 |
|
|
 |
警告が出ますが無視をクリックして下さい。
これでページ設定は完了です。 |
|
次に設定したページに、名刺用紙のサイズに合った表を挿入します。 |
|
 |
メニューバーの@「罫線(A)」よりA「挿入」の横向き三角で「表」をクリックします。 |
|
 |
「表の挿入」が表示されました。
表のサイズで「列数(C)」に2、「行数(R)」に5と入力します。
OKしますと下の罫線が表示されます。 |
|
罫線が表示されました。
下の赤い矢印が示す四角に十字のマークをクリックすると黒く反転します。(表全体を選択した状態)
 |
|
 |
黒く反転した表の中で右クリックして、@「表のプロパティ(R)」をクリックします。 |
|
 |
表のプロパティが表示されました。
@の「表」を選択しA「中央揃え(C)」をクリックします。 |
|
 |
@「行」でA「高さを指定する(S)」の頭にチェックを入れ、55と入力します。
これは名刺サイズの縦の数字です。 |
|
 |
@列でA「幅を指定する(W)」に91と入力します。最後にBOKします。
これは名刺サイズの横の数字です。 |
|
 |
ワードにこの様に表示されます。
これで名刺用紙の設定が出来ました。
黒の太線は余白のところでクリックすれば消えます。 |